【FF14】絶バハムートに挑んでるトップ層の竜騎士のサブステ - FF14 役に立つ情報
FC2ブログ

【FF14】絶バハムートに挑んでるトップ層の竜騎士のサブステ


絶バハムート

日本チームが絶バハムートをワールドファーストクリアしましたね!

しかもそのチームのメンバーの殆どが、過去のワールドファーストクリア争いをしていたチームのメンバーとのこと!

そのチーム自体は、既に解散していたのですが今回絶バハ攻略にあたって何人かのメンバーが揃ったみたいです。
元々のチームは「ルクレツィア」というチームで活動していました。

真成でも、ワールドファーストを取ったチームのメンバーのようです。

バハムート真成と今回の絶でもワールドファーストでクリアとはホントすごいです。


さて、今回のクリア構成は少し特殊だったようです。

PTメンバーの構成は、ナイト 暗黒 竜騎士 忍者 詩人 機工士 白魔道士 学者 でした。

この構成を見て、「あれ?」って思うのではないでしょうか?

そうです。

キャスターが居ないのです!!!


今回攻略中に、構成を3回変更したそうです。

この構成が最適かはわかりませんが、攻略メンバーの白魔道士をされている、てっくさんによると

構成が話題になっているけど、僕らは攻略開始からクリアまでで三回構成を変えました。その三回全て構成を変えていなかったらクリアは一日以上遅れていたと思う。
個人的にはクリア時の構成で最初からやるのはオススメしません。一般的な戦ナ竜忍機召白学でもクリアできることは間違いないです。

てっくさん
とのことです。

他のPTがクリアした際の構成がどうなるのか楽しみです!


前置きが長くなってしまいましたが、今回この絶バハムートに挑戦しているトップ層の竜騎士のサブステを見てみましょう。




まずは、今回ワールドファーストを取った竜騎士の方です。

Eine Kleinertさん

こちらの方は、スキスピが481しかありません。

その代わりにクリティカルとダイレクトヒットに思いっきりステータスを割り振っています。
食事は何を使用しているのかわかりませんが、スキスピの食事にしてもそれほど早くはなりません。


もう一人日本チームで絶バハムートに挑んでいる、竜騎士の方のステータスを見てみましょう。

Haru Gloryさん

この方も、スキスピが601しかありません。

やはり、クリティカルとDHに振り分けているようです。

ちなみにこちらの方は、Twitchで攻略中の配信も行っています。
トップ層の竜騎士の動きが見ることが出来て、勉強になります。

私自身使いこなせていませんが(´・ω・`)


このお二人のステータスを見る限りだと、優先ステータスは

クリティカル>DH>意思力>スキスピ

になっているようです。


今回の絶バハムートでは張り付いて殴れる時間が少ないので、一発が大きくなるクリDHに重点を置いたのかもしれませんね。

トップ層の方達は、レイドごとに色々とサブステの調整をされています。

それでも、前々から竜騎士はクリかDHを優先と言われていました。

このお二人のサブステは、それを証明している形となります。


今回は、日本チームのトップ層のお二人のサブステを見ましたが、海外勢のサブステとかも見てみたいですね!

機会があったら、また記事にしてみます。


あと、今ネットでクリアした竜騎士の方の脚がラバナスタのIL330の装備ということで、ちょっと話題になってるようです。

個人的には、サブステがクリティカルとDHだからだと思うのですが・・・

俺toolsさんのサイトの装備シミュレータの竜騎士最強装備(期待値)が、ラバナスタの脚と腰になっています。
これを参考にしたのではないかと思われます。
竜騎士最強装備


クリティカルとDHはリアルラックが無い方は、もしかしたら逆にDPSが下がったりして・・・
ふと、そんな不安もよぎってしまいますが、一応参考になればと思います。

それではまた!


▼PC版

☆【即納可能】【新品】【PC】ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック for Windows【あす楽対応】【送料無料】【smtb-u】【RCP】FFXIV/FF14/SQEX



▼PS4版

【PS4】ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック スクウェア・エニックス [PLJM-80252 FF14 コンプリートパック]【返品種別B】





ゲームランキング
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村
関連記事

0 Comments

Leave a comment