【FF14】4.1 竜騎士を使ってみた感想とスキル回しについて
全国の竜騎士の皆さん、パッチ4.1で調整が入りましたが使い心地はどうでしょうか?
私個人的には、ものすごく使いやすくなったなと感じました。
IDでも、ナーストレンドを打つ機会が増えたりして、嬉しい限りです。
まだ個人的に竜血を維持しにくいクガネ城は、4.1になってから行っていないのでなんとも言えませんが、新しいIDのスカラはそれなりに竜血も持続させることが出来ます。
全体的に、使いやすくなった印象です。
DPSも若干上がったように感じます。
ラールガーリーチの零式4層の木人で10秒あまり余裕が出るようになりました。
前は多くても7~8秒だった気がします。
2~3秒早く倒せれるようになったので、DPSは微増な気がします。
といっても、何百回も試していないので誤差範囲かもしれませんが( ˘・ω・˘ )
それでも、DPS低下よりは良いですよね!
竜騎士の調整自体が、今回のパッチでほぼ収まるのではないでしょうか?
そこで、今回はFF14俺Toolsさんのスキルシミュレータを使って私のスキル回しを紹介します。
といっても、あくまで一例としてみてくださいね!
スキスピ盛々の890ぐらいで、クリも1900あります。
DHも1600は超えていたと思います。
意思は800前半。
なので、それぞれ装備しているサブステとかも影響しますので、あくまで一例としてみてください。
以下、スキルシミュレータで並べたスキル回しになります。
ナーストレンド3回分打ち切ったぐらいまでのスキル回しになります。
参考になれば幸いです。
ヘヴィ→リタニー→インパルス→蒼の竜血→ゲイルス→ディセム→ドラゴンサイト→捨身→桜花狂咲→ジャンプ→竜尾→ミラージュ→スパイン→竜牙竜爪→ミラージュ→ドラゴンダイブ→トゥルー→ボーパル→ライフサージ→フルスラ→竜牙竜爪→竜尾→ヘヴィ→インパルス→ディセム→桜花狂咲→竜尾→竜牙竜爪→ジャンプ→ミラージュ→ゲイルス→ナーストレンド→トゥルー→ボーパル→フルスラ→竜牙竜爪→竜尾→ナーストレンド→ヘヴィ→インパルス→ディセム→桜花狂咲→竜尾→ナーストレンド→竜牙竜爪
スキルシミュレータ
※スキスピは、個人の使いやすさとかも影響すると思いますので、自分で使いやすいなと思うところで盛ってください。
※クリを積むかDHを積むか迷ったのですが、上で書いたサブステをみてもらえるとわかるように、今回はクリを多めに積んでいます。
ちなみに、威力はダメージではないため他ジョブの結果と比較しても意味ないよ!とのことです。
あとは、
・クリティカル/スキスペスピの効果は3.0のままです。
・ダイレクトヒットは未対応です。
とのことです。
興味がありましたら、俺Toolsさんのサイトにて試してみてください。
それではまた!

ゲームランキング

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 全権大使の俺を? (2018/05/25)
- 【FF14】【長文】ハウジング論争について思ったこと (2017/10/20)
- 【FF14】4.1 竜騎士を使ってみた感想とスキル回しについて (2017/10/16)
- 【FF14】【重要】RMTはダメ! (2017/10/11)
- 【FF14】明日はパッチ4.1のアップデートだよ! (2017/10/09)