ニーアオートマタ ざっくりちょっとネタバレ設定 - ニーア
FC2ブログ

ニーアオートマタ ざっくりちょっとネタバレ設定



★オートマタの世界
ニーアレプリカントから続いている数千年後の世界で、ほんの一握りのレプリカントとゲシュタルトの融合が成功した。
しかしエイリアン及び機械生命体の攻撃により、人類の生き残りは月に逃げ延びていると言われている。

■ヨルハ部隊
人類の最後の希望の特殊なアンドロイド部隊。
司令官以外は、黒い制服である。司令官は名前のごとく「ホワイト」の制服に身を包んでいる。
部隊の基地は「バンカー」と呼ばれており、宇宙空間に存在している。ヨルハ部隊の基地はこの「バンカー」のみである。
ヨルハ部隊はみんな、「ブラックボックス」というもので動いている。

●主なヨルハ部隊員
・バトルタイプ・・・
戦闘に特化したタイプであり、戦場で直接戦闘を担うヨルハタイプ。
2B(トゥービー)2BはA2をモデルにして作られたタイプである。だが、2Bは本来は2Eという名称で、ヨルハ部隊の処刑人である。

・スキャナータイプ・・・
主に単独での行動が多く、作戦で必要な現地の情報収集、後方支援が多い。
直接の戦闘は苦手であるがハッキングが得意である。
9S(ナインエス・愛称:ナインズ)

・オペレータータイプ・・・
バンカーから各部隊員への指示などのオペレーティングを担当する。
6Oは2B、21Oは9Sを担当している。
・6O(シックスオー)
・21O(トゥーワンオー)

【脱走兵】・・・
2Bの元になったモデルタイプである。2Bを見ると優秀なタイプだったと見られる。
脱走した理由は、作戦中にバンカー司令部に見捨てられたため。
・A2(エートゥー)

■レジスタンス部隊
レジスタンス部隊のアンドロイド達は、ヨルハ部隊よりも前から存在するアンドロイド。
このアンドロイド達が地球を奪還すべく、何百年以上も前から機械生命体達と戦っている。
・アネモネ
・ジャッカス

■エイリアン
ニーアレプリカントの時代の後に、宇宙から飛来してきた宇宙人。
姿形は、オーソドックスなタコのような姿をしている。ここ数百年、姿を表立って見ていない。

■機械生命体
エイリアン達が作り出した、その名の通り機会の生命体。
機械生命体は、ネットワークでつながっており、それを介して命令を受けたりしている。
そのネットワークから、離れた機械生命体がパスカルの村の機械生命体である。
パスカルの村以外にも、少数ではあるが、ネットワークから切り離されて、独自のコミュニティを築いている集団がある。
・アダム
・イヴ
・パスカル

■月面人類会議
月に逃げ延びたと言われている人類で構成されている機関。定期的に、ヨルハ部隊などへ決定事項や激励のメッセージを送っている。メッセージがいろいろな意味で、ものすごく怪しい。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村
関連記事

0 Comments

Leave a comment