PLL途中までのまとめ(これ以降は書きません)
途中までのPLLの内容です。
聞き間違い等あるかもしれませんので、公式のまとめが出たらそちらで確認をお願いします。

アディショナル廃止
ロールアクション追加
ジョブHUD
・ジョブごとに専用のHUDを実装
・スタンスの切り替えを視覚的に補強
・数字よりも視覚的に状態管理可能

黒魔道士
エノキアン
・UBかUFの状態じゃないと使えない
・スタンスの切り替えで継続できる
・30秒ごとに新スキル「ファウル」が使える、スタックとか出来ないのでその場で打つ
上級者はこれを挟むの意識してほしい
・サンダジャ
戦士
・ラースがなくなった
・インナービーストがラーズの代わりに溜まる
・インナービーストを使って技を使っていく
赤魔道士
・連続魔は次のキャスト付きの魔法を詠唱なしで打てる
・連続魔→短い詠唱の魔法→長い詠唱の魔法
・黒と白のマナゲージのバランスが大事(プロックに関係)
・常にキャストがあるものと使うことで、次のキャストが短くなる感じ
・プロック
侍
・コンボルートで雪月花を3つ溜めて、乱れ雪月花雪月花のたまり具合で居合の内容が変わる
・月花 範囲
・剣気ゲージ溜めていき、必殺剣をはさみながら雪月花の溜まり具合で居合抜きの内容を変えていく
竜騎士
・純粋に70のアクション追加
・紅の竜血を取得ミラージュダイブを使用→ドラゴンアイというのがつく
暗黒騎士
・ブラックブラッドを取得→ブラッドゲージ ウェポンスキル、ブラッド・ウェポン
詩人
・キャスト無くなった
・ソング切り替えで戦う
・PT支援もある
学者
・新アクション追加
・チャネリング→継続して味方を回復 これでフェアリーゲージ消費
忍者
・忍気ゲージAAで溜まる
・消費して3種の技を使うことでまた、派生して使える
機工士
・キャストなし
・ヒートゲージ管理しながら、戦う。ヒートの値によってより派手で強いものに変わる
召喚士
・トランスバハムートを使用することによって、トランス深度がたまる2段階になるとサモンバハムートが使える
白
・新アクション追加がメイン
・ピュアヒーラー
・「救出」PTメンをっ引っ張れる
占星術師
・設置化型のアクションが追加時間とともに効果が変化する
モンク
・シナジー追加物理攻撃アップ
・闘気はPT面からランダムで貰えることがある
ナイト
・範囲攻撃
・シングルホーリー
・DPS底上げ
・コンボ調整

サブステ
受け流し→廃止 新しく「不屈」
命中→廃止 プレイヤーと同じレベルの敵を正面から殴ったら100%
レイドの敵は、内部のレベル的にはプレイヤーと同じ
装備で基本的に、命中をあげる必要は無い(同じレベルもしくは暗闇などのデバフをくらったりしなければ)
ダイレクトヒット→DPSジョブにしかつかない
クリティカルより確率は高いが、威力はクリティカルよりは威力は低い
クリティカルとも一緒に発動することはある
一緒に発動すると大きいダメージで意思力も若干影響ある
PIEがメインステじゃなくなり、「信仰(?)」にかわる
タンクのダメージ計算式をSTRに戻す
アクセは、ジョブ装備制限も入る
![]() |


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ゴールドソーサーイベントでサイスの髪型をゲットしよう! (2017/05/28)
- FF14 【4.0新しいバトルシステム】について語る (2017/05/23)
- PLL途中までのまとめ(これ以降は書きません) (2017/05/23)
- 今日はPLLの日 (2017/05/22)
- FF14 拡張準備完了! (2017/05/20)