闇の世界
カオス
右側のアクセ二つエーテリングってどういうことだってばよ?!
闇の世界というコンテンツがあって24人参加して攻略するのですが、そのコンテンツが今カオスですな。。。
FF14は、ジョブやクラスによってどのアクセサリーでステータス底上げするか決まってるんですよ。
私の竜騎士だったら、STRというのステータスが付いているアクセサリーです。しかし最近闇の世界に行ったら、全然違うジョブのアクセつけてる人とか、ギャザクラのアクセつけている人がいるという・・・
それってどうなのよ!?
IL足りないから他のジョブのアクセをつけて、コンテンツに入ったらIL低いけれどそのジョブに適した物に着替えるとかならまだ分かるんですけれど、全くステータスに反映されないものを装備するのは、個人的には嫌なんですよね。。。
しかも、錬成(装備をマテリア化させる)にしてもIL低すぎて錬成たまりませんよ!錬成するにも適正レベルというものが存在していて、それに+-10位上離れると全然錬成できないんですよ!!!その装備は、メリット何もないよ!
まだ、やり始めたばかりで装備揃ってないなら、IL低くてもほんと、そのジョブに適したものを身につけて欲しい・・・
もし、コンテンツで錬成するならPT募集で集めてやるのがマナーじゃないかな?って思います。
変な装備で、死にまくったらそれこそヒラに負担かかるし、他のPTメンとかにも迷惑かかるので。。。
これは、意識の差もあるのかもしれないので賛否両論になるかもですが・・・
よく議論されるのは
「CFだから色んな人来るのは当たり前。変なのとあたりたくないならCF使うな」
「CFは普通にプレイする人が来るところ。他人のことを考えて出来ないならCF使うな」
ッて言うような感じのこともネットでたまに話題になるんですよね。
個人的には、CFは本来普通にプレイ目的で使うものだと思っています。
その本来のプレイ以外の目的でコンテンツを利用したいならPT募集して使ったほうがいいと私は思います。
なので、私は後者の考えのタイプですね。
自分のやり方を押し付けるってなるなら、両方共同じことが言えるとは思います。
明確なルールにはなっていないので難しい事でもあると思います。
あとは、CFで無言でまとめるのはありかとか・・・(IDで敵グループを全部まとめて進めるやり方で、ヒラの熟練度や装備に依存するので柔らかいタンクがすると、ものすごくヒラに負担がかかる進め方。特にDPSに範囲が強いジョブがいる時にするタンクが多い)
全てに通じることは、オンゲーって「自分以外の他人も遊んでる」ってことがポイントだと思うんですよね。
自分の都合でゲームを進めたいのであれば、それこそオフゲーをプレイしたらいいと思う。
ゲームだから楽しむのは当たり前ですが、最低限のモラルやマナーは守るべき!
私も自分以外の誰かがプレイしているってことを忘れずに、これからもプレイしていきたいです。
今日は愚痴っぽいブログになってしまった。。。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
- 関連記事