2015年05月の記事 - 1ページ目 - 気ままにゲームを語る
FC2ブログ

archive: 2015年05月  1/2

オンゲーの醍醐味

No image

出会いがあれば別れもあるみなさんにとってのオンゲーの醍醐味ってなんですか?私は、この世界のどこかにいる同じゲームを『今』楽しんでいる誰かと一緒に遊べることだと思います。でも、そこはオンゲーという特殊な条件で繋がっているだけの脆い世界ですよね。ものすごく仲良くなったフレンドさんがリアルの都合で休止・引退なんていうことは、ざらにあることだと思います。ゲーム内でしか連絡を取る手段がなければ、もう二度と遊...

  •  0
  •  0

闇の世界

No image

カオス右側のアクセ二つエーテリングってどういうことだってばよ?!闇の世界というコンテンツがあって24人参加して攻略するのですが、そのコンテンツが今カオスですな。。。FF14は、ジョブやクラスによってどのアクセサリーでステータス底上げするか決まってるんですよ。私の竜騎士だったら、STRというのステータスが付いているアクセサリーです。しかし最近闇の世界に行ったら、全然違うジョブのアクセつけてる人とか、ギャザク...

  •  0
  •  0

FF14のヒラ

No image

ヒーラーって一番難しいジョブな気がする私には、無理だ~!!!いきなり何を言い出すかといいますと、最近FF14のヒーラーの役割って、『回復しつつ攻撃をしてね!』的な風潮があるんですよ。これって、ものすごく大変なことだと思うんですよね。前に少しだけIDで白(白魔道士)を出したことあるんですけれど、緊張してタンクの方殺しまくった黒歴史があるんですよ。。。それ以来、絶対にヒラ(ヒーラ)やりたくないなって思ったん...

  •  0
  •  0

仕事で役に立ったセリフ

No image

出来るできないの問題じゃない。やるしかなければやるだけだ!前に仕事で、いきなり予想もしなかったポジションを任された時に、このセリフを自分に言い聞かせていました。このセリフはFF13のライトニングが言ったセリフなのですが、ものすごく自分を奮い立たせていただきました。その仕事に対して出来るか自信がなかったですが、他にそのポジションをやりたかった人とかいたかもしれないのでみんなの前では絶対に弱音を吐きません...

  •  0
  •  0

FF14のメインジョブ

No image

俺は正気に戻った!なんのジョブかこれだけでわかりますよね(笑)竜騎士をメインで使っています。なぜ竜騎士を使っているかといいますと、ただ単に専用の装備がかっこよかったからです。あと、オンゲー初心者で使いやすいと、某ゲーム雑誌に載っていたので使い始めました。竜騎士は「ジョブ」なので、このジョブになるためには、まずは「クラス」の槍術士をレベル30までに上げなければなりません。初めてのオンゲーで、ドキドキ・...

  •  0
  •  0

もったい無いFF13

No image

パルスのファルシのルシがコクーンでパージうん、意味分かんないフレーズですよね。FF13が発売された当時、このフレーズが話題になりました。『設定用語が難解過ぎる』と言われてました。確かに、これだけだと意味不明ですがストーリーをちゃんと追っていって、意味を理解しようとすれば分かるんですけれどね。。。でも慣れない設定で従来のFFシリーズをプレイしていた人たちにとっては、戸惑ったと思います。FFシリーズって、そこ...

  •  0
  •  0

パシリな光の戦士

No image

FF10とFF零式ではメチャクチャ長文になったので、ちょい簡単に書けるFF14のことを書いてみます。FF14はFF11に続く、オンラインゲームのファイナルファンタジーです。このFF14は、一度失敗したゲームです・・・しかし、開発チームのメンバーの入れ替わりもあり、見事復活したゲームです。プロデューサー兼ディレクターをこなしている「吉田直樹」プロデューサー(以下吉P)を始めとして、現開発チームの努力の結晶だと思います。ほ...

  •  0
  •  0

泣きゲーなFF零式 ED編

No image

僕たちは・・・ここだ!いい大人になってから、ゲームで泣かされると思いませんよね?でも、このゲームは思いっきり号泣しました・・・前回のブログの終わりに、マキナが行方不明でレムが倒れて残りのクラス0のメンバーに対して、マザーが選択を迫ります。『最後の1ページはあなた達が記しなさい』と・・・そしてマザーは何処かに消え去ります。クラス0のみんなは、何を選べばいいのか戸惑います。とりあえず、このままだと世界が...

  •  0
  •  0

泣きゲーなFF零式 ストーリー編

No image

人には生まれを選ぶ自由はない でも人だけがどう生きどう死ぬかを選ぶことができるなんか、最近のゲームってセリフに重みがある物が多いですよね。↑のセリフなんて哲学っぽいセリフですよね!特に、このFF零式は死者の記憶を忘れる世界ですので、余計に重いです。さて、今日もネタバレ全開長いストーリー説明を開始いたします(笑)主人公たちが所属している国家は「朱雀」です。朱雀クリスタルの加護は、魔法に特化したもので生...

  •  0
  •  0

泣きゲーなFF零式 戦闘編

No image

クラス0(ゼロ)任務を開始する今日は戦闘システムについて語ります。操作キャラは14人エース→カード デュース→笛 トレイ→弓 ケイト→魔法銃シンク→メイス サイス→大鎌 セブン→鞭剣 エイト→拳(格闘)ナイン→筋肉槍 ジャック→刀 クィーン→ソードキング→2丁拳銃 レム→ダガー マキナ→ボルトレイピアFF零式はFFシリーズでも珍しいアクションRPGです。アクション苦手だな~って私も思っていたんですが、操作キャラが14人も居...

  •  0
  •  0